1. HOME
  2. ブログ

天才化ブログ

読むと天才化する記事

読むと天才化する記事

速読では意味がない?

久々に速読系について 速読に関しては随分研究しました。多くの著名な速読指導家の方達ともお話しました。 ところが、習った人に会って話を聞いてみると、「...

常識を疑え

一般人はテレビの言うことを信じて、自分で調べたり自分で考えたりしない。意図的に情報を流布して人々の考えを一つの方向に持っていこうとする人たちの存在が...

最強人生クリエイター

難聴のMさんが、みんな天才化機構の天才化チームメンバーの協力で、心の制限を外し、自由に自分の未来を描きはじめた。イメージ力やフォーカスの力などのトレ...

普通だったはず、、、?

間違いなく学生時代は「普通の人」だったと思う。頭が取り立てて良いわけでもなく、何かしら能力が突出しているわけでもなく、目立つ存在でもなかった。が、最...

みんなで幸せになろう

幸せになりたいなら

日本人は自分と誰かを比較して生きている。自分自身の価値基準がないので何事にも自信がなく、テレビや専門家の影響を受けやすい。顔の見えない集団に価値基準...

世界一危険な食べ物!?

学校給食を変えるといじめや暴力がなくなった学校がある。人の行動に影響を与える脳内伝達物質は実は腸内細菌と深い関係があり、食を変えることが健康面だけで...

あなた自身が宝物

政府が年金の限界を認めた記事を読み、日本に居られないという若者。世界のどこに居ても生きて行く力とは、自分の個性に気付き唯一無二の価値を生み出し感謝さ...

夢が叶うボタン

塾でどんどん課題を欲しがる生徒たちは勉強好きではなくて、目先の目標を達成するために先生に依存しているだけだった。しかし生徒自身が自分の好きなことを見...