絶対やめて!失敗する手帳術-お話会アーカイブ

絶対に上手くいかなくなる手帳の書き方があります
でもなぜか皆、これをやっているのです。
そういう私もやっていました💦
やればやるほど苦しくなってくるので、手帳自体が苦手になっていました。
手帳には、普通「やらなければならないこと」を書きます。
そうすると、そこにフォーカスが向かってしまって余計に心が縛られるのです。
ある時、こんな人がいました。
縛られっ放しの男(怒りっぽい)
Aさん「どうしても出席しなければならない会議があるのだけど、絶対休みたいのです。」
私「休んじゃえば?」
Aさん「そんなわけにいかないんですよ!(怒)どうしても出席しないとダメなんです」
私「じゃぁ出席するしかないですよね。でも別の日に少し休みをとったら良いのでは?お疲れのようですよ?」
Aさん「そんなわけにいかないんですよ!(怒)ぼくが居なきゃ何も進まないんです!〇△■×…(怒)」
なぜか怒られ続ける私…💦
私のせいじゃないですよね?
やらなければならない事(have to)ばかりを並べるとこうなります。
【“絶対にキャンセルできない(と本人が思い込んでいる)” やらなければならない事】ばかりが手帳に並ぶわけですから、、それに意識を奪われてしまってガチガチの思考になります。
そして本当に自分がやりたい事【夢】を忘れてしまうのです。
恐ろしいです…
夢は実現するのか?
みん天の講座(Hyper Genius Method)を受講して、私のノート術を会得した会員さんは、やりたいことが実現していきます。
それはとても不思議なように見えるけれど、当たり前のことなのです。
目標を見失わず、自己肯定感を高めながら、毎日前に進んでいるのですから。
広島県:園田さん
こちら2025年5月11日(日)に公開した【貴方の夢を叶える手帳術】の動画です。